Diary 2011. 9

9月30日 (金)  警告

陸運局に中古車新規登録に行ってきました
やることは普段の継続検査とほぼ同じなので
いつも通り車両をみて(その後メンテ予定なので軽く)
シートベルトの警告灯消えっぱなしでしたが
S2000のオーナーさんは結構カプラー抜いちゃっているんで
いつもの事だろうと思ってそのまま陸運局へ
現場に着いてカプラ入れれば問題ないと油断したのが
そもそもの間違い・・・

着いて見てみると・・・
んっ!ささってるやん!?
えぇ~電球切れ??
メーターの電球換える為に店に戻ることに

なんでも油断したらダメですね

もちろん再度受けに行って通りましたよ

 

9月25日 (日)  サーモスタット

タイプSにサーモスタット&サーモスイッチの取付でご来店頂きました
かなり涼しくなってきたとはいえ今後の事を考えたら
冷却系はしっかりしておきたいですよね

FD2のエンジン&ミッションオイル交換
AP1のエンジン&ミッションオイル交換
車種は違いますが同じ作業をさせて頂きました

ご来店ありがとうございました

 

9月24日 (土)  オイル

エンジンオイル+ミッションオイル交換作業で
AP1のお客様にご来店いただきました

ありがとうございます

 

9月23日 (金)  ミナミ

行ってきました鈴鹿南コース
世間は連休(?)の初日なので1枠2枠共に満員御礼です
南コースは走行中でも周りをみればクリアがどこにあるか解り易いので
全然問題ないんですけどね

二輪との交互の走行なのでタイムはあんまりって感じですが
フロントの入りは安定してるしすごく良くなりましたね
ブレーキを残しながらなんて場面もステアリングを切った分キレイに入るし
S時区間でもとりあえずフロントは気にせず動きの大きいリアに集中出来るので
かなり運転は楽になりました車速が上がるとリアに合わせてフロントを
コントロールするので多少大周りになる場面もありましたが
アンダーステアでグリップを失っている感じとは違うので
大きなミスにはつながらない良くなった分リアに改善点は
出てきたけどまぁそれはこれから・・・

スタビアップ+CRスタビの効果がうまく出ましたね
次はリアにもCRスタビを入れるのでこれと車高でお安くまとまるハズ!?

まぁすべての車両がCRスタビで良くなるわけでは無いですが
ネタとしてはいいですねちょっと古いけど(笑)

 

9月22日 (木)  ボンネット

無限ボンネットの塗装&取付が終了しました
塗り分け無しで塗装するとちょっと大人な感じ(?)
あとはお渡しするのみです

明日23日は朝から鈴鹿南に行って帰ってきてから
お店を開ける予定なので少しオープン時間が遅くなる予定です

 

9月21日 (水)  また

またまた車検です

最近陸運局に行く回数も多くなっています
おかげで時間の使い方もかなり上手くなりました
もちろん今回も楽々合格(まぁ当然ですわな)

オイルメンテも終わり後は24日の納車を待つのみです

 

9月19日 (月)  4点

4点式シートベルトの取付でご来店頂きました

ベルトはやっぱりタカタ柔らかなベルトは装着時の違和感や
首廻りがすれて痛くならなくて良いですね
これで色に黒があれば文句は無いのですが

ご来店ありがとうございました

 

9月18日 (日)  流行りの

最近流行りの(?)スタビアップブラケットに
CRスタビの組み合わせ
どれだけ変化するか23日の走行が楽しみですね

 

9月15日 (木)  車検

月曜日に点検したS2000の車検無事に終了しました
エアロパーツが派手なのでいろいろじっくりと
陸運局で質問を受けましたが見事に保安基準に
適合しています
ストリートカーのお手本ですね

 

9月12日 (月)  車検

車検作業でお預かりのS2000前回の車検で
ワイドボディへ記載変更しているので
点検後このまま車検に行く予定です

陸運局へ持ち込むのは木曜になりますが
今回もあっさり終わって欲しいですね

 

9月11日 (日)  タワーバーGT

ASM製フロントタワーバーGTの取付でご来店頂きました
今や定番のタワーバーになっていますね

ご来店ありがとうございました

 

9月10日 (土)  スロットル

SPOONスロットルの取付作業でAP2のお客様にご来店頂きました
マフラー・スポーツ触媒・エアクリーナー・スロットルとくれば
もう次はエキマニですね、その前に何か欲しい物があるようですが
パーツを選んでる最中って楽しいですよね

じっくり楽しんでください
ご来店ありがとうございました

 

9月9日 (金)  

幌のメンテナンス商品を取り寄せてみました

とりあえず当店のS2000で早速試してみました
まずは洗車からこの部分はいつも通りです

説明書きはドイツ製なのでまぁドイツ語ですわな
う~ん読めないから担当さんから聞いたまま
濡れたソフトトップにシュシュッとスプレーしていきます
塗装部分に影響もないので面倒くさいマスキングも無しです
ムラが無いように今回はガンガン吹きかけて行きました
そしてしばらく置いて水で洗い流す
(ここでスポンジで軽くこするか悩みましたが)
コレだけ~~~

結果はというとビックリするほど!!とはいかない
(今度使い方をもう少し変えてみます)
ものの茶色っぽく変色していたのが少し黒色に戻ってきた感じ
キレイな時からしておけばかなり色は長持ちするのではないでしょうか?
(青い幌は経年で色落ちするのでそっちは怪しいけど)
くそーキレイな時から手に入れておけば良かった

その後布汚れ防止剤を吹き付ける予定(まだ乾いてないので)
もちろん店舗で販売予定なのでお楽しみに

 

9月7日 (水)  デフオイル交換

奈良県からデフオイル交換でご来店頂きました
ありがとうございます

休み明けでメールを確認したら
ワイドフェンダー化のお問い合わせや
フロントバンパーの加工等について
たくさんご質問を頂いていました

最近の作業内容を見てメールを頂いたのか
それとも偶然なのかは解りませんが
みんな欲しい物は一緒ということですね

これからの流行りはホイールサイズ変更ですかね??

 

9月5日 (月)  95

車検でお預かりのタイプS(もう車検なんですよね)
TODAのマフラー音量が気になる所でしたが
一度そのまま陸運局に持ち込んで測定してみよう
ってことで行ってきました

アカンかったらマフラー交換しないといけないし
今の騒音規制だと検査対応でも使い込めばダメになって
公道での使用は当然ですがXになりますからね

無限エアクリ+TODAエキマニ+純正触媒+TODAマフラーで
95デシベルなんとかセーフ

サーキットでも使用しているマフラーなので96以下の基準に入ってくれたのは
本当にうれしいですね、またこれで当分使えます

もちろん測定条件や気候によっても若干変化すると思いますので
あくまで参考にしてくださいね

 

9月2日 (金)  9J+40

TE37の9J+40装着です

なんかこのサイズが最近当たり前になってきてますね
もう18インチも珍しくは無くなってきているし
来月には19インチに手を出そうという人もいるし
なんかスゴイね